top of page

真面目であること、真剣であること

  • NannoSono
  • 2024年5月10日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年5月13日




真面目じゃなくてもいい、真剣であれ


という言葉を耳にしました。



「真剣」という言葉はおそらく、


必死に、がむしゃらに、なりふり構わず


といった意味でしょう。



では、「真面目」であるとは何なのでしょう。


今のわたしには理解しきれていませんが、


筋が通っている、という意味だろうかと考えています。



今は最善だと思っていることが、実は違うかもしれない。


でも、未来にするかもしれない後悔を心配して前に進まないよりは、


とりあえず、今いいと考えていることをやってみる。


違うと思えばその時に修正する。


はたから見ると筋が通っていないようでも、


真剣に考え、取り組むことが結果につながるのでしょう。



自分が達成しようとする目標に対して


誠実であり、真剣であるように心がけようと思います。



Kommentare


NannoSono illustration

  • X
  • Instagram

© 2024 NannoSono

The use of the works on this web page for any purposes is prohibited.

いかなる目的であっても、サイト内の作品を使用することを禁止します。

bottom of page